みかんねこの不器用なのら~

不器用な人間が不器用なりに感じたことを語ってみるブログ

アニメ感想 神のみぞ知るセカイ(第1期)は明らかに演出の失敗

原作を読んだことがあり、アニメ化という時点で嫌な予感しかしなかったんですが、アニメをみてやっぱり「これはひどい」という感想。予想通りの期待外れ。

がんばって作ってるのは分かるし、アニメだけ取り出せば面白いのかしれないけど、原作の面白さがそこに出ているかというと甚だ疑問。

漫画「神のみぞ知る世界」の面白さってのは、そんなゲームの中みたいな出来事が現実に起こったらギャグだよという大前提があって、その上で「あたかもゲームにありがちなエピソードが(物語上の)現実として起こることの面白さ」にあるのです。

アニメ版の演出は、リアル(現実)をアニメ中の空想世界として描いていてリアリズムをはなから排除している。演出の方向性が180度間違っている。「神のみぞ知るセカイ」は、バーチャルであるゲーム世界に対してリアルである現実の対比を際だたせ、現実でゲームのようなことが起こる面白さがその核であるのに、リアルと言っているのは桂馬の台詞だけで画面はちっともリアルじゃない。第一あのオープニング。どこをどうみてもリアリズムを演出しようという欠片も感じられない。

リアリズムが無視されてるから、お金もちお嬢様は「よくあるお金持ち設定」にしか見えないし、アイドル少女の中川かのんも「アイドル設定の人物」にしか見えない。だから「そんな金持ち現実に居るかよ!」という驚きもないし、「アイドルなのに相手にしない桂馬」という面白さも生まれない。

その中川かのんの回は特に酷くて、EDまで歌をとっておいて、即エンドロールでそのまま終わればいいのに、1コーラス以上も永遠歌シーンで引っ張る。もう頭おかしいんじゃないかと。無理矢理歌なんて聞かせなくても、話の内容がすばらしければ歌は売れるのにそれが分かってないんじゃないだろうかとすら思えてしまう。


ラブひなという漫画があって、それはエロゲのようなエピソードをそのまま漫画にしたことが画期的でした。まるでゲームのような漫画だったわけ。そのアニメにリアリズムは求められなかった。それに対して神のみぞ知るセカイは、当時のハーレムから時代が進みシナリオ重視となったエロゲが背景にある。でも単に一人一人のヒロインを攻略する物語ならゲームをそのままアニメ化すればいいだけの話神のみぞ知るセカイをアニメ化する必要はない。神のみぞ知るセカイ神のみぞ知るセカイたる所以は「ゲームのような少女が実在したら」というところにあるわけ。だからリアルがリアルとして演出されないと成り立たない。


そりゃたしかに、観ていてアニメでリアルを演出することの難しさを感じたりはしましたが、挑戦もせずに最初から普通の何の変哲もない学園アニメとして演出した判断は、原作に愛着がないか、原作の面白さがよく分かってない人間の犯行だろうと思わずには居られませんでした。

第2期やるそうですが、改善は期待できないだろうなあ・・・。